ブログ
vol.17 虐待防止という虐待?
これまで、イロハニトイロを運営していく中で学んだことを「所長の学び」としてブログに書かかせていただいてきました。今回の内容については、こちらに書くのはふさわしくないんじゃないだろうか?個人のSNSなどに書くべきなのでは?と悩みもしたのですが、「うん。これもイロハを利用する方々やスタッフとの対話から学 続きを読む
vol.16 “病気”は正義の味方?
イロハニトイロを辞めていく方がいらっしゃるのは、とても悲しいことです。昨年度も数名の方が退所されました。もちろん自分の希望ややりたい仕事に向かって、イロハを辞めていくことは、この上ない喜びであり、僕たちが一番望んでいる事です!しかし、イロハにいることがしんどくなった、苦しくなった、と何も思いを語られ 続きを読む
vol.15 イロハで得たもの?
イロハニトイロが開所され、3年目に突入しました。多くの人の力をお借りして進んでこられた2年間だと思っています。本当にありがとうございます。2年を終えたイロハニトイロですが、まだまだ工賃は安いし、設備も整っていないし、不十分で未熟なことばかりです。国からは工賃アップを求められ、しっかりと工賃を生み出せ 続きを読む
vol.13 支援者が苦しめている?
今年最後に、僕の大きなターニングポイントとなった出来事をお話ししたいと思います。大変お恥ずかしい内容なのですが。。。僕は13年間、作業療法士として精神科の病院で勤めてきました。作業療法を知らない方に少し説明をしますと、精神科の病院の中には「作業療法室」というのがありまして、入院中の方が社会復帰のため 続きを読む
vol.12 頑張るスタッフは有害?
スタッフとメンバー支援者と当事者健常者と障害者コレいります?事業所の事を説明するときに、これらの言葉を使わないといけないんだけど、これに変わる言葉はないものでしょうか?以前の僕は、スタッフ(職員)としてメンバー(患者)に何ができるだろうか?支援者として、専門職(作業療法)のプロとして、病気を持った当 続きを読む
vol.11 「自愛」って何???
突然すみません。いきなり「自愛」と言われても、何だろうかと思いますね。今回は僕が所長をしていく上で最も大切にしていることをお話しさせてください。どれだけの方がこの「自愛」という言葉をご存知でしょうか?「自己愛」じゃないです。 「自愛」です。実は大抵の大人は知っているんです。え?!何?!皆さん一度は聞 続きを読む
vol.10 頑張らなくていい?
イロハニトイロでは、頑張らなくていい諦めていい迷惑をかけていい弱くていい好きなことをしていいありのままのあなたでいい、と言っています。そして、明確なルールもありません。だから夢中に頑張れるようになるし、人生を諦めないようになるし、不必要な迷惑をかけなくなるし、強くなるし、居場所が出来るし、自由に自分 続きを読む
vol.9 偏見を無くそうとする偏見?
これも半年以上前の話になります。大津市各地で催されている、様々なマルシェに出店し始めた頃の話です。お客さんは完全な一般のお客さんです。精神障害のことも、就労支援のことも全く知らない方たちです。いやむしろ、精神障害に対する強い偏見を持っている方も多いのかもしれません。そんな方たちに向けて、出店舗の宣伝 続きを読む
vol.6 評価って何なんだろう?
僕は作業療法士という資格を持っています。以前は10年以上病院の作業療法室で働いていました。先輩や上司から言われることは、評価(アセスメント)の大切さです。関わりを持たせてもらっている患者さんの評価が出来なければ適切な治療(リハビリ)は出来ないという指導です。評価(アセスメント)というのは、この患者さ 続きを読む
vol.5 何を求めているのか?(課題とは?)
僕は、イロハニトイロという場所が、ありのままの自分を認められる場所、安心できる場所でありたいと思っています。そこから、本当の自分の人生を取り戻してほしい。本当の苦労を取り戻して欲しい。たった一度の自分の人生、自分らしく幸福に生きて欲しい。そのための勇気と覚悟をイロハニトイロで育てて欲しい。そんな風に 続きを読む