イロハニトイロ

ブログ

vol.47 イロハニトイロは宗教か?

vol.46の終わりに「イロハニトイロは宗教と思われている」ことについて話させていただいたのですが、もう少し深く言語化しておきたいと思い書かせていただきます。 (なんか面白いお話だと思ったので) イロハニトイロって噂で聞くに、他の施設の支援者の方からするとおかしな場所に映るようです。 そして、「イロ  続きを読む

vol.46-⑩【勘違い】「傷つく覚悟」と「やってみる勇気」(後編)

長かった「vol.46」もこれで最後になります。 最後までお付き合いいただきありがとうございました。 外部の支援者の方々にたくさん勘違いをされているイロハニトイロですが、 一見すると宗教のように見えてしまう異様な環境の中で何をしているのか。 それを最後に説明して終わりにしたいと思っています。 私たち  続きを読む

vol.46-⑩【勘違い】「傷つく覚悟」と「やってみる勇気」(前編)

勘違いシリーズもこれで最後になります。 やっと最後に辿り着きました。 最後は利用者さんが勘違いされているというよりも、外部の方々が勘違いされていることについてお話してこのシリーズは終わりにしたいと思っています。 イロハニトイロは当事者の方々の声をもとに、本当に必要な就労支援施設を作ろうと思い立ち上げ  続きを読む

vol.46-⑨【勘違い】イロハは自由です(後編)

イロハニトイロの考える「自由」とは何なのか? きっと皆さんは、「思い通りに好き勝手できること」だと勘違いされていることだと思います。 それは「自由」ではありません。 むしろ「不自由」な状態です。 福沢諭吉は自由とは 「自(みずか)らをもって由(よし)となす」 と説明しました。 分かりやすく砕いて話す  続きを読む

vol.46-⑨【勘違い】イロハは自由です(前編)

勘違いシリーズ8個目です。 勘違いシリーズはまだまだ続きます(笑) どうぞお付き合いください。 このタイトルを見ると、 「お!きっとイロハは自由だと言っていたらみんな好き勝手自由にして大変で、自由の中にもルールがあるだろう。 きっとそんな話なんだろうな。」 と思った方がいらっしゃるかもしれません。  続きを読む

vol.46-⑧【勘違い】迷惑をかけましょう(後編)

「迷惑をかけましょう」の勘違いを解消するにあたって、2つに分けてお話しするほうがいいと思うんです。 前半では、 「生きているだけで誰かに迷惑かけている」ことについて、 後半では、 「“迷惑をかける”には2種類ある。良い方の迷惑をかけていこう」ということについてお話しできると勘違いが少し解消されるので  続きを読む

vol.46-⑧【勘違い】迷惑をかけましょう(前編)

勘違いシリーズ7個目です。 いつまで続くねん! という感じですが、もう少しお付き合いください。 それくらいにイロハニトイロという場所は勘違いを生みやすい場所ですし、利用者さんの中にもまだまだ勘違いした方々がいらっしゃいます。 ちゃんと言語化するのが僕自身の挑戦でもありますので、最後まで行きたいと思い  続きを読む

vol.46-⑦【勘違い】自己否定しない(延長戦)

前回の続きになります。 「本当の自己肯定感」は、 自己否定しながら頑張って頑張って、努力して、成功して(成長して)自分を肯定できるようになること、 ではなくて、むしろ逆! このダメで弱くて情けなくてゲスい自分も含めたありのままの自分を許し認めることであり、 自己否定する自分もいていい、と思えること、  続きを読む

vol.46-⑦【勘違い】自己否定しない(後編)

それでは、イロハの言っている「本当の自己肯定」とは何かを説明させていただきます。 テレビでよく聞く「自己肯定」は嘘の自己肯定だとイロハでは考えています。 世間(テレビや学校など)でよく聞く自己肯定ってこんなのじゃないでしょうか? 頑張って努力して、そして何か成果(成功)を出した自分だから肯定してあげ  続きを読む

vol.46-⑦【勘違い】自己否定しない(前編)

勘違いシリーズ6個目は「自己否定しない」ということについてです。 これまで「自己否定」や「自己肯定」に関することを挟みながら説明してきたので、 なんとなく今回話す内容が想像がつくかと思いますが、 改めて整理してみたいと思います。 イロハに来ると 「自己否定」ではなく「自己肯定」を大切にしましょう、  続きを読む