イロハニトイロ

大江のつぶやき⑥

生活支援員の大江です。

最近ブログの更新ができていませんでした。

たくさんの出来事があって

「こんなことがあったからブログに書こう!」

「この話をブログにあげてみようかな!」

と思うことは度々あったのですが

なぜか気が乗らなくて。

今もブログを書きたい!というより

今の状態を書いておこう、ぐらいの気持ちで書いています。

だったら気が向いた時に書けばいいじゃないか、

と自分でも思うのですが

今の私はこんな感じです、という状況をお伝えする目的で

たった今つぶやいております。

昨年末頃から“自分の気持ちを言語化してみる”ということに

挑戦してみているのですが

なかなか難しくて。

ありがたいことにメンバーさんやスタッフが

私に自分のことをいろいろ語ってくださる機会があったのです。

その内容は私が全く知らなかったことや

ちょっぴり予想していたこと、

以前から抱いていた私に対してのもやもやなど

たくさんの内容が含まれていました。

この人はどうして私にそれを話してくれたんだろう、

私にこの話をするのにどれだけの時間がかかったのだろう、

私に思いを伝えるのにどれだけの勇気と覚悟が必要だったのだろう。

と妄想大好きの私は自分の頭の中を

思考でいっぱいにしていました。

今まで知らなかったことに気づけたし

何より本当に私という人間と関わりを持ちたいと思ってくれたことが

素直に嬉しくて。

考えていることや思っていることを話してもらうと

その人ことをもっと知ることができます。

「この人はこんなことで喜ぶのか~。」

「この人はこんなことで怒るのか~。」

「この人はこんなことで傷つくのか~。」

と少しずつその人のことを理解できるようになります。

そして

「あなたのことをもっと知りたい!」

「私のことももっと知ってほしい!」

と自然に思えるようになりました。

自己肯定感の低い私にとって、それはとても幸せなことに思えるのです。

この前もゆうなさんと金村さんが二人そろって

「大江さん!!」と

同時に私のことを呼ぶんです。

まぁー嬉しかったですね。

思わず

「もっと呼んでもっと呼んで~!!」

ってなりました。ははっ

相手のことも自分のことも

対話を通して少しずつ知って

理解を深めていく。

その過程が

信頼できる関係性をつくっていくんじゃないかなぁと思います。

私は何か意見を求められても

すぐに答えられないことが多くて

よく何も考えてないやつだと思われがちです。

頭の中でいろんなことをぐるぐる考えてはいるんですけど

何をどのようにどこまで話せばいいのか

とっさにでてこないんですよね。

そのわからない状態をそのまま言葉にして

相手に伝えればいいだけなのに

「相手はどんな答えを期待しているんだろう」

という考えが勝ってしまって。

嫌われたくないから

「相手が欲しがってる答えを言いたい!」

とか実現不可能な考えになったりして。

私はあなたじゃないし、あなたは私ではない。

それぞれの価値観や考え方があるのに。

まぁ、何も考えてない時もあるんですけど、、、。

ついさっきもお義母さんと話をしていて

すぐに答えられなかったなぁ~。

なんであの時すぐに答えなかったんだろう。

一人反省会スタートです。

でもこんな自分でも楽観的に考えられる時もあって

そんな時は

「なんでこんなしょーもないことで悩んでんだろう」

って逆におもろくなったりして。

いろんな自分がいていいよね。それでいい。

なんか細川貂々さんの言葉でてきたわぁ~

とりあえず今後も“言語化”というものに挑戦してみます。

どんな影響があるのかやってみないとわからないし。

まだまだ弱くて打たれ弱い私なので

どこまでやれるかわからないですが

ぼちぼちいきます。

やっぱり失敗したくないし責任とりたくないし逃げたいし。

きっとその気持ちもイロハで過ごす中で

自分のやりようでいくらでも変化させることができると思うから。

また気が向いたらブログ更新します。

この写真は去年ブログで報告しようと思っていた、

ネギの成長記録です。

実習生とメンバーさんが一緒にネギの種を植えてくれました。

あの後しばらくして

芽がでて、ここまで成長しております。

これからも成長を見守ります。

生活支援員   大江裕美