イロハニトイロ

お仕事

お仕事

TANE WORKS

種仕事

平成26年に訪問看護事業を立ち上げて、皆様のご自宅に伺っている中で、すぐに訪問看護だけじゃ限界があるなーとおもっていました。そこで日中の居場所、役割を持てる場所が必要だなと。そのなかで就労支援という場所は考えていて、そして就労支援という場所を作った時に、さて何をお仕事にしようか。と一年以上悩んでいたんです。すると考えているなかで、一冊の本に出会いました。

岡本よりたかさんの[無肥料栽培を実現する本]というです。その本には、野菜を育てる事に関して、多様性や、循環していく命や資源の事がかかれていました。化学肥料を用いなくても、野菜はできるんだよ。農薬を用いるからこそ、命や微生物の循環を止めてしまっていることもあるんだよ。と。そして、その本を読んでから以降 現在の遺伝子組み換えやF1作物の危険性、種の権利など勉強させていただく機会を持つことができました。

そして、肥料や農薬に依存しない。持続可能な農業。手間や暇はかかるかもしれないけれど、自分達で一から十まで、種を植えて、育てて、その中からまた来年の種を採る。そんな一から十まで見続けることのできる栽培で、滋味溢れる安全な野菜を作ることができるのであれば、そんな素敵なことはない!と自然栽培の野菜を作ることを就労のお仕事にしたいと自然に思えたのです。

商品を見る

RADEN WORKS

螺鈿仕事

螺鈿(らでん)とは、貝の殻を様々な形に切って、漆器などの表面にはめ込んで装飾する伝統工芸です。 京都を中心に活躍されている漆芸家 清水誉史雄さんにお逢いするご縁をいただきました。清水さんは、難病を抱えた家族を看病しながら作品作りを行っており、高額な治療費を螺鈿細工の売り上げだけで支払ってこられたそうです。「家族がこうして生きているのは自分の作品を買ってくれた方たちのお陰。その感謝を少しでも返したい。」という思いから、長年かけて培った技術や知識、そして独自に編み出した技法も私たちに提供してくださることとなりました。作業所を利用する人たちの人生がが、この螺鈿との出逢いで良い方向に変わることを期待しておられます。 実際に、螺鈿の魅力に取りつかれその技術を高めようとしてくれている方も多く、人気の高い仕事になっています。

螺鈿細工は完成までの工程が非常に多く時間がかかります。また細かな作業ができる技能も必要とするものです。それでも多くの方が日々失敗を重ねながら高い製品作りに向けて技術を向上させています。 また工程が多いからこそ、自分が得意とする工程が必ずあります。それぞれが得意な工程の技術を高め、それらの力が合わさり一つの製品が生み出されています。

さらには螺鈿細工には決まった形がありません。世界に一つしかない自分の作品を作ることができます。それもこの仕事の大きな魅力ではないでしょうか。

商品を見る

HAND WORKS

手仕事

HAND WORKSは「手仕事」を意味しています。現在の主な作業として、ハーブティーの計量・封入作業を行っています。メディカルハーブの資格を持ち、紅茶専門店、ティースクール講師などをされている先生のご指導の下、重さごとに分類されたハーブを計量し、袋詰めしていきます。

計量の正確さははもちろん、衛生面も気を配らなければなりません。作業中はとても気をつかいます。一方で、作業中はハーブの豊かな香りが漂い、とても癒されます。「お茶にするとどんなだろう、飲んでみたいな」「睡眠に効くブレンドってないのかな」「ハーブのこともっと知りたい」とだんだん興味がわいてきます。速さよりも正確さ、丁寧さを大切にしていきたいと思っています。

そしてHAND WORKSは前述したように、「手仕事」を意味します。今後は請負の仕事だけでなく、自主製品の制作などについても展開していきたいと考えています。「好き」「得意」を仕事にしていきます。

商品を見る

オンラインショップ ICORO

事業所である法人「合同会社なぎの木」が運営するネットショップ。ICOROはイタリア語で{ICONTORO=出会い}を省略した造語です。全国の就労事業所の商品を取り扱うネットショップの運営のお手伝いもお仕事として行っております。平成30年8月現在は準備中ですが、これからどんどんいろんな商品を扱い。全国の就労支援の事業所様の販売のお手伝いができればと思っております。

主な取り扱い商品

様々な商品の中での出会いがここから始まります。

商品を見る